タルボ

タルボ

2020年2月5日水曜日

タルボを弾くjimmy



池袋レッドゾーンの照明は、凄い。癖になる。

東海タルボを弾くjimmyナガホリ

 メタルギターの中では、なかなかオリジナリティー度は、ぐんを抜いていると感じます。
 かっこいいですよね、最初チューリップみたいで好きになれなかったが・・・・・
 ヘッドも他のものを持ってきたとしても似合わない、この形だからいい。

 タルボ を使うjimmy

2020年1月29日水曜日

タルボ 中のウレタンで音が変わる?

いろんなこと言われてますが何がこのギターの音色を決めているのでしょうか?
フェンダーのアルミボディーのストラト持ってますが中は、空洞ですからね。
長い間には、このウレタン劣化して粉々になったりしちゃうかも・・・
そしたら空洞ですからね。

TOKAI タルボ アルミボディー

 初めて触った時によくできてると感じましたね。20年前は、舶来神話全盛期なので全く興味なかったです。最近舶来神話は、jimmyの中で崩壊。どんなエレキギターも楽器として見れるようになりましたね。確かに一世を風靡した舶来ギターは、凄い!! そのギターに追い付くべく努力の痕跡を探すのが楽しいですね。このタルボは、そんな痕跡がものすごく感じられます。木じゃなくてもここまで鳴るんだ。
 ゴトーのトラスロッド調整が便利ですね、ネック外さなくても大丈夫ですね。

 このアルミの造形は、素敵ですね。見ているだけで楽しめますね。ヘッドのデザインもクチバシみたいでオリジナリティーバリバリ!!
 べレノが有名ですよね。マークファーナーがキラキラで使っていた、なんだあのギター
そしたら東海がヘンテコなアルミギターを出したんですね。当時は、全く興味がなかった。  よってグレーのギターリストで復活なんて事も気にしていなかった。でもきになるギターでしたね。ウルリッヒロートの雨垂れギターにも一瞬見えたし。出会いは、ついこの間ですよ町田の楽器屋さんにふらっと立ち寄った時に、安い!!  これなら持って帰ろうっていう金額でしたね。ネック調整が今ひとつで自分でも手に追えなくて放置プレーでしたが思い切ってネック外して再調整したら復活。ボディーの高ティングも禿げてることが
値段に影響してるのかなぁ、レスポールで言うなら経年劣化っていうやつですね。

三鷹楽器が98年頃に復刻したモデルらしい、PUは、ダメダメで全交換。リードPUのダンカンは、相性がいいですね。